第1回 玉井式国語的算数体験会♪

みなさん、こんにちは!
今年は「暖冬」といわれているようですが、さすがに寒くなってきましたね。
インフルエンザ等が流行りだす時期です。
当スクールでは、空気清浄機と加湿器を完備しています♪
だからといって、油断してはいけませんが、手洗い、うがいをしっかり行って元気にスクールに通ってほしいと思います。
さて、先週の11日(土)に、年長児向けの入学準備講座「玉井式国語的算数」体験会が行われました。
子どもたちは、初めての「算数の授業」に緊張していた様子でした。
しかし、動画が流れると集中し、講師の発問に一生懸命応える姿が見られました。
今回は時計の読み方を中心とした授業です。
次回以降は、並び方、数列、数の規則性に入ります。
「マッチ棒を三角形の形に並べていくと、三角形が5つできたころにマッチ棒は何本になっているのでしょうか・・・」
中学入試の初歩の問題です。
すでに、年長児の知識で問題解決に挑戦します。
子どもたちは、物語の世界に引き込まれた様子でした。
問題を解き終わるころには、講師と打ち解け、子どもたちの笑顔が見られました。
この体験会は、全6回なので、まだまだ途中参加が可能です。
途中からでも講師がわかりやすく指導しますので、安心してください。
お申し込みはこちらです。
お得な体験を、新年のこの機会にいかがでしょうか。